2020年5月31日日曜日

Dax70のイグニッションコイルをウオタニSP2へ交換と、点火時期調整

点火コイルは、手が入り辛いフレームの下の方にあって、エンジンを下ろすか、燃料タンクを外さないと、交換が出来ない感じで作業がめんどくさそうだから落ち着いてから交換しようと思っていたところ、イグニッションキーの不具合で燃料タンクを外さざるおえなくなり、ついでだから交換するか?と

純正の点火コイルを外そうとしたところ、点火コイル周りの隙間が少なく固定ナットを緩めるのに苦労する。おかげで手の甲が傷だらけ。


新しいコイルは、フラマグ点火にも対応しているウオタニSPIIにする。
2個3個と試したら結局、最初からこれ買っておけばよかったパターンになりそうだったし。それに、もしエンジン積み替えることになってCDI化する事になっても使える。

取り付けは全く違いどうするか悩んだものの、フレームにあてがいながらあーだこーだ、で、こんな感じに自作。

ASウオタニ SP2 パワーコイル

配線に罠?があって、プラスの赤線側をフレームグランドに落とすこと。これ、取説ちゃんと読んでいないと、逆配線する人多数カモ?
AS UOTANI SPII パワーコイル 配線 注意書き
4輪の汎用コイルもそうなので、念の為、取説を読んだらやっぱりそうだった。

添付の配線を加工。
AS ウオタニ SPII パワーコイル 配線 加工

赤線は、クランクケース留め
AS ウオタニ SPII パワーコイル 配線 グランド ホンダ dax70

黄色は、もともとのイグニッションコイルが繋がっていた黒線のギボシに繋ごうと??? オスメス確認しなかったら間違えた。
ホンダ ダックス70 イグニッション配線

配線終了。
HONDA dax70 イグニッション配線

配線も終わり、イグニションコイルを取り付けようとしたら、イグニッションコイルが燃料タンクのロアステーに干渉して駄目じゃんと、急遽改修。
HONDA dax70 イグニッション配線
無事イグニッションコイルが固定できたと思ったら、この場所ではタンクから出ている燃料ホースに当たってタンクが組み込めない事が判明。

また改修。クランクケースギリギリまで取り付け位置を下げる。
 HONDA dax70 社外イグニッションコイル取付
今度はプラグコードの曲がりを気にしすぎて、今度は点火コイルのカプラーと、フレームが干渉

ちょっと穴位置を変えて。
HONDA ダックス70 社外イグニッションコイル取付

ようやく落ち着く。
ホンダ ダックス70 社外イグニッションコイル取付

点火時期を調整するのに、久々にタイミングライト引っ張り出してきたら動かず接点の接触不良を修理。バイクを治す前に工具を修理的な?
ホンダ ダックス70 点火時期調整 タイミングライト
Fマークと、ケース上側の凸が合うように調整ればいいようだ。

結局、ポイントの固定位置はベースプレートとポイントの切り欠きが合うあたりでちょうど良かったという。当たり前?
ホンダ ダックス70 ポイント調整位置

2 件のコメント:

  1. 中に納まらないなら外に出しちゃえ、と俺ならなりそうw

    返信削除
  2. 外見ノーマルで普通に乗れるがコンセプトなので外見は変えたくないんだよね。

    返信削除