時々Dax70遊び
HONDA dax70 6Vの12V化 改造 レストア メンテナンス
2021年10月20日水曜日
点火プラグの減り方
中古エンジンに付いていた点火プラグ(写真上)の減り方がかなり進んでいたので新品(写真下)と比較してみる。ここまで減る前に交換してしまうので、摩耗が進むとこんな風になるんだなと。
どちらもNGKのC5HAなので新品時の形状は同じハズ
点火プラグが一般的に中心電極が減って丸くなると言われているのでそこは想定内。中心電極以外も摩耗が進んでいて外部電極も斜めに減り先端になるほど薄くなっていますね。中心電極の外側の碍子も新品に比べ明らかに短いので碍子も減るんだと初めて知りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿